お好み焼きや焼肉をするときに登場する「ホットプレート」。普段はなかなか使う機会がないからと言ってキッチンの棚に眠っていたりしませんか?
実は、ホットプレートは普段の料理でも大活躍してくれ時短料理が叶う超便利な家電なんです!焼き面が広く、定番の鉄板料理はもちろん、工夫をすれば朝食の時短になったり、あっという間にメイン料理が完成したりと、フライパンを使って料理するよりも早く美味しく調理ができちゃうんですよ!!
また、ホットプレートは豪華で華やかな料理が作れるため、突然の来客があったときやホームパーティーでも大活躍してくれます。そんな超便利で時短がかなってしまう家電「ホットプレート」の活用術について紹介していきます。
ホットプレートを使った活用術
1.忙しい朝の朝食作りに!
鉄板料理のイメージが強いホットプレートですが実は、朝食作りにも向いている家電なんですよ!例えば、トーストと卵とベーコンを朝食として用意しようとします。
いつもなら、トースターでパンを焼いて卵とベーコンはフライパンで火加減を確認しながら料理しなくちゃならないので、忙しい朝でもキッチンからなかなか離れられませんが、ホットプレートを使えば一度に全てを調理できてしまうのです。
プレートが大きいのでトーストと卵、ベーコンを同時に焼いてもスペースに余裕があり、火加減も設定してしまえば後は、ホットプレートにおまかせでOKなので、忙しい朝の朝食作りの時短になります。
2.まるごと料理で時短に!
ホットプレートの大きさを活かした「まるごと調理」も時短になるのでおすすめです。包まない餃子や包まないシュウマイ、麻婆豆腐、子供にも人気のチーズタッカルビやチーズフォンデュなど、プレート上で調理しながら料理を完成できる超時短の料理方法です。
ホットプレートは、プレート全部が焼き面なので炒めたり、焼いたり蒸したりといろいろな調理ができるので、必要な食材を投入し軽く調理して味付けをしたら完成と超簡単に料理が完成します。
また、まるごと料理はホットプレートから自分の食べたい分だけ取るビュッフェスタイルにできるので、普段の食事からちょっとしたホームパーティーでも使える超簡単な時短料理です。
3.超簡単!蒸し焼き料理
ホットプレートについている蓋。なかなか出番がなく、キッチン棚にしまい込まれやすいホットプレートの蓋も活用すれば、超簡単に蒸し焼き料理も作れます。
例えば、キャベツやもやし、ピーマンなどの野菜と豚肉の蒸し焼き料理なら、野菜を一番最初にしき、その上に豚肉をのせてお酒を少々加えて蓋をしたらあっという間に蒸し焼き料理の完成です。
野菜に含まれる水分と豚肉の油で蒸し焼き料理が作れるので、ホットプレートに油をしかなくてもOKです。油を使わずに蒸し焼き料理は作れるので、ヘルシーでダイエット中や夜遅くなってしまったときにサクッと食べられる超時短料理となっています。
4.ボリューム満点の鉄板飯
冷凍ご飯がたくさんある日やお米をたくさん炊いた日には、ホットプレートを使ってボリューム満点の鉄板飯を楽しみましょう!ご飯料理は食事のメインになり、お腹も膨れるので時間がないけどお腹いっぱい食べたい日におすすめの料理です。
魚介類を入れて作る華やかなパエリアやスパイシーな味付けがクセになるタコライス、カリカリとしたおこげが最高のビビンバなど鉄板飯ならではの美味しいご飯料理を楽しんじゃいましょう。
また、鉄板飯も自分の食べた分だけを取るビュッフェスタイルにできるので、お皿に盛り付ける必要がなく、アツアツの鉄板飯を味わえます。
5.ホットプレートでデザートも!
1つで焼く、蒸す、炒めることができるホットプレートはデザート作りにもピッタリな家電なんです。ホットプレートの焼く機能で、パンケーキやフレンチトーストがササッと作れちゃうだけでなく、蒸し焼きをする必要のあるブラウニーもホットプレートで作れてしまいます!
低温にセットしたホットプレートに蓋をして蒸し焼きにすれば、めちゃくちゃしっとりとしたブラウニーを作れます。オーブンで作ると予熱が必要になりますが、ホットプレートは予熱不要で蒸し焼き調理ができるので時短で簡単にデザート作りも楽しめます。
また、オーブンで作るデザートとは違う食感や美味しさが楽しめるので、小腹が空いてなんか食べたいときやバレンタイン用にたくさんスイーツやお菓子を作りたいときにも大活躍してくれます。
忙しい人ほどホットプレートを活用しよう
ホットプレートは、1台で焼く・蒸す・炒めると3役もこなしてくれる超便利な調理家電でした。焼く・蒸す・炒めるの3つができてしまえば、わざわざフライパンを出して調理する必要はなくなります。
ホットプレート1台あれば、だいたいの料理は作れるし、簡単な温度調節があるので火力の調節がうまくできない人や料理初心者、苦手な人でも超簡単に美味しい料理ができる家電でもあります。
ホットプレートで作る料理は、大皿で温かいままドーンと食卓に出せます。温かい食事が食卓に並ぶのは何よりも嬉しいこと!ホカホカと湯気のでるほど、温かい料理を囲みながら食事をすると、普段よりも会話が弾み明るい食卓になることでしょう。家族や大切な人とのコミュニケーションを生んでくれるホットプレートを囲んで美味しい料理をぜひ、楽しんでくださいね!
コメント