HOME フォトジェニック @健康 ビタミンD @健康 ビタミンD 5 26 3 こんばんは 今日からビタミンDの摂取をスタート。 こちらはカプセルや錠剤タイプとは異なる、液体タイプ。 一滴で250IU摂取できる優れもの。 BMIに異常のない通常体型なので1日あたり3000IU摂取すればいい感じ。 本来なら散歩などをしたいけれども、屋内、車移動が主。 ガラス越しではビタミンDの光合成ができない研究結果もあり。 時間的余裕を作って運動の時間もなかなか作れず。 こういうのをきっかけに習慣を変える。 今後の体調の変化が楽しみです。 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 Name 千葉県 フォローする コメント ミント 2020.03.09 08:52 そんなに簡単に取れるんだ!知りたいです Name 2020.03.06 02:25 ビタミンD不足は足りている人と比較して。 3倍のスピードで記憶力と脳の実行機能がおとろえるという調査結果があるみたいですよー。 BMI26.1は1日に4450IUが最適みたいですよー笑 tsuki 2020.03.05 10:14 続けた結果も知りたい! シープドッグ 2020.03.05 09:32 BMI26.1なんですが、トホホ。。 takumi 2020.03.05 08:54 健康大事ですからね コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
そんなに簡単に取れるんだ!知りたいです
ビタミンD不足は足りている人と比較して。
3倍のスピードで記憶力と脳の実行機能がおとろえるという調査結果があるみたいですよー。
BMI26.1は1日に4450IUが最適みたいですよー笑
続けた結果も知りたい!
BMI26.1なんですが、トホホ。。
健康大事ですからね